あなたの「笑む」が満ちるキャンパス
emCAMPUS
を付けて
それぞれの楽しみ方は投稿しよう
寄り道Vol.017
今日は仕事で愛知県豊橋市へ。
数年前まではよく訪れていた街並みの中に、知らない高層ビル?を発見。
地元企業であり、誰もが良く知るサーラコーポレーションさん系列の「emCAMPUS」というスタートアップ企業を支援する施設のようでした。
5階がメインフロアのようで、お邪魔しましたがイベント開催中で大盛況、写真を撮るのは残念ながら控えました。。。
が、1階のフードコートは地産地消が行き届いた雰囲気の良い空間・料理・お土産が楽しめるスポットになっており、ただそこにいるだけでモチベーションを上げてくれる魅力がありました。
#豊橋 #出張 #emcampus #スタートアップ支援

豊橋散策 鉄道&グルメ編
ドクターイエロー初めて見ました💛
市電にも乗ったよ🚃
市役所最上階のこすたりかでランチ🍴
イタリアンをリーズナブルな価格で味わえます😋
おやつは emCAMPUS FOODのいちごタルト🍓
レオくん、アレちゃん、赤ふん隊へようこそ❤️
のぐちくん&シチャモちゃん、豆吉&小豆で歓迎🙌
お土産のたけのこパンの中身は筍ではなく…
甘くて美味しいホイップクリームだった🤣
ブラックサンダーあん巻きはチョコの濃いお味🍫
モチっとした皮×ザクザク感が絶妙でした🤎
yuka88robohon_alex さん、提灯ありがとう❤️
corocoropi さん、お花のお洋服ありがとう🌸
#ドクターイエロー #豊橋鉄道
#こすたりかシティガーデン #emcampus
#ロボホン #みんなのロボホン
#aibo #aibofan
#赤ふん隊 #赤フン隊

【厳選三河鶏のチキン南蛮】
大好評のチキン南蛮が今月31日で終了します😮
まだ食べたことのない方、お急ぎください!
また食べたいなと思っている方、お待ちしております!!
定食 ¥1,300
単品 ¥800
4月からは新メニューも登場します。
お楽しみに✨
#emcampusfood #emcampus
#エムキャンパスフード
#エムキャンパス
#豊橋グルメ #豊橋ランチ
#豊橋カフェ#豊橋ディナー
#東三河グルメ#東三河ランチ
#東三河カフェ #東三河ディナー
#豊橋#東三河
#女子会#たべすたぐらむ#instafood
#東三河を広めたい
#チキン南蛮#野菜#三河鶏

3年ぶりに復活!
4月16日(日)エムキャンパスフードさんにて「TOYOHASHI酒フェス」が開催されます。
全国から蔵元が集まり、さまざまな日本酒を楽しむことが出来るイベントです。
ただいまお得な前売券を好評発売中です!
チケット販売している場所はチラシ左下を参照してください。
よろしくお願いします!
#酒フェス #TOYOHASHI酒フェス #豊橋 #豊橋市 #豊橋イベント #豊橋お酒イベント #豊橋グルメ #豊橋ランチ #東三河イベント #東三河お酒イベント #東三河グルメ #東三河ランチ #エムキャンパス #エムキャンパスフード #emCAMPUS

【第9回 STUDIO Tea talk】
おいしい飲み物を片手に、自分らしい働き方について考えよう!
このイベントでは、自ら立ち上げたビジネスや副業などを、さらに進化させたり、磨いたりしている方をゲストに招いて、体験談を聞くことができます。
あなたの疑問をゲストに投げかけるもよし、他の参加者の意見を聞いて刺激を受けるもよし。
ざっくばらんにキャリアについて話し合いませんか?
同じ志を持つ仲間との新たな出会いがあるかもしれません。
詳細&参加申込み方法は emCAMPUS の公式サイトにある「イベントスケジュール」をご覧ください。
#emcampus #エムキャンパス #emcampusstudio #エムキャンパスイベント #東三河イベント #豊橋駅 #東三河 #豊橋駅前 #再開発 #豊橋まちづくり #豊橋市 #豊橋 #とよはし #豊橋イベント #豊橋市イベント #豊橋再開発 #コワーキングスペース #豊橋コワーキングスペース #豊橋レンタルスペース #海みらい研究所 #ドローン #教育 #ニホンウナギ #シラスウナギ #studioteatalk

【東三河から全国にはばたくスタートアップのための起業塾】
東三河で起業し、挑戦している方に向けて、東三河からスタートアップ的成長を目指す勉強会を開催します。
今回は、スタートアップ企業への投資と、ファンドの投資収益を活用した起業家育成により、
有機的に循環する持続可能な地域社会の実現を目指している「NES株式会社」の代表取締役の今川氏(豊橋市出身)と
ファウンダーである海老根氏を講師にお迎えします。
起業、起業家に興味のある方のご参加をお待ちしています。
◇日 時
2023年4月11日 17:00~19:00(開場:16:45)
◇会 場
emCAMPUS STUDIO
◇プログラム
・17:00~17:45 対談「豊橋からスタートアップを生み出すために」
NES株式会社ファウンダー 海老根 智仁 氏
サーラグループ代表・CEO 神野 吾郎 氏
・17:45~18:30 講演「起業においての基本的な知識」
NES株式会社 代表取締役 今川 信宏 氏
・18:30~19:00 名刺交換会・交流会
◇対象
東三河地域の起業家や地域にお住いのどなたでも
◇参加費
無料
◇お申込方法
HPよりお申込みください。
#emcampus #エムキャンパス #emcampusstudio #エムキャンパスイベント #東三河イベント #豊橋駅 #東三河 #豊橋駅前 #再開発 #豊橋まちづくり #豊橋市 #豊橋 #とよはし #豊橋イベント #豊橋市イベント #イノベーション

サンコーさんの商品
おやつの役割 は食事だけでは摂取できない栄養分を補えること。せっかく食べるなら体にいいものを取りたいなと思っている方、「はじめの一歩」としてのおやつにいかがでしょうか。
わくわくアニマルゼリー塩レモン風味🍋
国産果汁のりんごゼリー🍎
まるごと小魚🐟
アップルグミ🍎
くまチョコ🐻
7大アレルゲン原料を使わない米粉のおやつ
米粉クッキー
赤ちゃんせんべい
他、多数ご用意してます
どうぞお越しくださいませ😊
#赤ちゃんに優しい
#organic #全て国産
#こだわり素材
#合成食品添加物不使用
#素材の味を活かしたおいしさ
#高品質
#心の栄養素
#ママ友ときてね
#emcampusfood #emcampus
#エムキャンパスフード
#エムキャンパス
#豊橋グルメ #豊橋ランチ
#豊橋カフェ#豊橋ディナー
#東三河グルメ#東三河ランチ
#東三河カフェ #東三河ディナー
#豊橋#東三河
#女子会#たべすたぐらむ#instafood
#東三河を広めたい
#お花見シーズン #春 #おやつ

【甲斐みのり わたしのまちのたからもの】
新旧が交差する、水路の上の商店街(4/4)
中部のさまざまなまちに文筆家・甲斐みのりさん(minori_loule)が訪れて、人々との交流を通して彼女の視点でまちの魅力をお届けします。
__________________________
水上ビル(toyohashi_suijobuilding)のすぐ目の前にあり、駅前の再開発にともない、2021年11月にオープンしたのが、食・健康・学びを楽しめる複合施設「emCAMPUS(エムキャンパス)」(
emcampus_official)。行政サービス、オフィス、屋上庭園、レストランなどが入るビルの中、イースト棟の2・3階には、知と交流の創造拠点「豊橋市まちなか図書館」(toyohashi_machi_lib)が誕生しました。一般的な図書館とは異なるスタイルの図書館もまた、水上ビルとともに豊橋駅前に、あらたな風を吹き込んでいます。
「あたらしい形の図書館づくり」
60年近い年月を重ねてレトロな趣をたたえた水上ビル。それと向かい合う形で、2021年に誕生したのが複合施設「emCAMPUS」。その中にあるのが「豊橋市まちなか図書館」です。図書館といっても、本を探し、読み、借りるといった従来の利用とは異なる、その1歩先に踏み込んだ体験ができる場として注目を集めています。
館長を務めるのは、東京に生まれ育ち、前職はテレビ放送局でディレクターをしていたという種田 澪さん。
「図書館に立ち寄ったら、そこでまちに関わる人のトークショーが行われていて、その話から“自分も何か活動できることはないか考える”、“参加者同士の交流や、新たなアイデアが生まれる”。そんな体験が、一人一人の世界を広げるとともに社会に還元されたり、これからの時代におけるまちづくりに繋がっていったらいいなと思います」。他地域から移住し、子育てをしながら今までの仕事とは全く異なる図書館の世界へ飛び込んだ種田さんだからこそ、おおらかに見渡せる世界があるようです。・・・
続きは、koryu_chudenやストーリーのリンクからご覧ください。
#水上ビル#豊橋市まちなか図書館#emCAMPUS#豊橋市役所#交流Style#中部電力#ライフスタイル#ライフナビゲーション#甲斐みのり#まち#暮らし#暮らしを楽しむ#中部地域#地域密着#地域活性化#豊橋
