emCAMPUSにてリトアニアフェア開催!

2025年7月6日(日)に愛知県豊橋市にあるemCAMPUSにて、
「リトアニアフェア in TOYOHASHI~We Are One」が開催されました。
リトアニアフェア
北欧と東欧の文化の影響を受けたバルト三国の一つで、豊橋市のパートナーシティのあるリトアニア。特産品のリネンや琥珀、豊橋の食材で味わうリトアニアの郷土料理、美しい景色の紹介など、リトアニアの魅力満載のフェアです。
①リトアニアをまとう/ALINA KUKKA
・リトアニア製服飾雑貨、琥珀ジュエリーの販売
②リトアニアを味わう/emCAPUS FOOD
・キビナイ(三州豚のミートパイ)、冷たいボルシチ、ソフトドリンクのテイクアウト販売
・限定30食 リトアニアプレート
豊橋の食材をふんだんにつかった、リトアニアの郷土料理プレート
「冷たいボルシチ・きゅうりの塩漬け・ポテトパンケーキ・ポテトグラタン・キビナイ(三州豚のミートパイ)・ティンギニース(リトアニアの近代焼き菓子)」
③リトアニアを知る/豊橋市国際交流協会、磯辺小学校コミュニティスクール児童
・リトアニアのパネル展示や交流発表会
リトアニアの文化を5つの分野(食・工芸・行事・衣装・日本との関係)を紹介するパネルの展示
We Are One
7月6日はリトアニアのナショナルデー
現在、開催している大阪・関西万博において、ラトビアとリトアニアが共同出展する「バルトパビリオン」のテーマは 「We Are One」です。自然・人類・技術の相乗的融合を掲げ、相互協力の大切さと統一した未来への願いを表現しています。
当日の様子
リトアニアフェア in TOYOHASHI~We Are On~
主催:ALINA KUKKA(公式サイト)
共催:emCAMPUS FOOD/豊橋市国際交流協会/磯部小学校コミュニティスクール
後援:豊橋市