KOJI THE KITCHEN Academy開催!【後編】

2022年4月16日(土)と17日(日)の2日間にわたり、emCAMPUS FOOD にて『KOJI THE KITCHEN Academy』が開催されました。今回はその様子を、前編と後編に分けてご紹介します。

▶ 前偏はこちら

2日目の様子

2日目のスタートは「麹菌の未来とテクノロジー」をテーマにした座学とディスカッションです。
その後は一日寝かせた麹を確認し、完成状態を全員でチェックしました。

午後からはパートナー講師の方へバトンタッチ。
「新しい素材」、「美味しい調理法」としての麹を活用した実演として、ランチパートは鈴木ゆうた氏、デザートパートは廣瀬ちえ氏が講師を担当されました。それぞれが考案された、お家でも実践可能なメニューを実演&体験いただきながら仕上げていきました。実演以外にも、講師ご自身の経験談や理論、麹の楽しさなどがお話しされ、食べて学ぶ時間となりました。

ランチワークショップ

担当された鈴木ゆうた氏は、一級建築士として活躍しながら、カフェメニューの企画開発にも携わるなど、まさにフードクリエイターとして、ポテンシャルをいかんなく発揮されている方です。米麹・黒麹・白麹を使用したオリジナルのドレッシングと、地元野菜、お肉などを絡めたサラダボウルをご提供いただきました。

デザートワークショップ

担当された廣瀬ちえ氏は、べっぴんプラス株式会社の代表として、料理教室や栄養カウンセリング、商品・メニュー開発など、多岐にわたって活躍されている料理家です。栄養学・細胞学・東洋医学を総合した独自の理論と料理を提案されています。NHK名古屋『さらさらサラダ』にもレギュラー出演中。
随所に麹を使用した「米と麹のさつまいもモンブランケーキ」と甘酒を練り込んだ「甘酒生チョコ」の2種を調理、レクチャーいただきました。

▲ 米と麹のさつまいもモンブランケーキ

両パートナー講師からの講義を終え、最後に各々の振り返りです。
参加者の皆さんが一人ずつ、この一泊二日の時間を振り返り、麹に対する気付き以外にも、新たな出会いへの感謝、今後の活動に対する高い意欲などを語っていただきました。

修了式では、お一人ずつに手渡しで修了証が授与されました。

最後は参加者全員そろっての集合写真。
一泊二日のタイトな日程の中、ご参加いただいた皆さん、本当におつかれさまでした!

参加された皆さんの声

多くの皆さんから大変好評をいただきました。

  • 麹は料理、医療、藝術、工業……と多岐にわたり可能性を秘めているものと感じた。またこのような機会があれば参加したい。
  • 実体験を経験し、米麹の作り方から料理への応用、文化的側面や世界での麹のトレンドなど非常に勉強になった。
  • 教科書にある情報程度の知識しかなかったが、今回参加してもっと広い視点で麹菌を見つめる考えを得ることができた。
  • 講義(座学)以外にも他の方とディスカッションすることで理解が深まったり、色々な考え方を学ぶことができた。
  • 麹菌自体に触れたことも実際に見たこともなかった為、麹造り体験は大変貴重な経験になった。
  • 概要から種麹を理解する機会がなかったので概論(座学)から興味深かった。
  • ディナーでプロの麹の使い方の凄さに感動した。麹の可能性は無限なんだ、と感じた。
  • 食事することを「体験」と思ったのは初めてで、2日間、お肉を含むボリュームのある料理をこれだけ食べたのにカラダが重くならないのは自分でも驚いた。食材と麹の働きをカラダで感じることができた。

ワークショップを終えて、取材担当者から

このAcademyを実施するにあたり、限られた時間の中ではありましたが、準備期間中から手探りながらも麹屋三左衛門の村井さまをはじめ、スタッフの皆さんの熱意をヒシヒシと感じました。また、終了後のスタッフの皆さんの表情も晴れやかで、アンケートの結果を皆さんで眺めながら、次回以降の開催に向けた手ごたえを実感されていた様子でした。

▶ 前偏はこちら